
講師:カジニ
スリランカ料理の会。写真
T フィッシュカレー
| 材料 | 分量 | 準 備 | 備考 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 魚半身 | 500g | 1cmの厚さに切る | ブリ、サバなど | ||||
| 玉ねぎ | 中1/2 | 荒みじんに切る | |||||
| ニンニク | 3片 | 荒みじんに切る | |||||
| グリーンチリ | 2本 | 細かく小口に切る | 生が良い | ||||
| ゴロカ | 2個 | 水で洗う | |||||
| カルダモン | 3個 | 皮をむいてシードを出す | |||||
| フェネグリン | 小匙1/4 | ||||||
| ターメリック | 小匙 1/2 | ||||||
| 胡椒 | 小匙2 | ||||||
| チリパウダー | 大匙 1 | 水を加えて30cc。よく混ぜる | |||||
| カレーリブス | 1掴み | ||||||
| シナモン | 1/2本 | 手で折って崩す | |||||
| ココナッツミルク | 100g | 水1/2カップで緩めて置く | |||||
| 水 | 約1カップ | ||||||
| 塩 | 大匙1/2 | ||||||
| 作り方】 |
|---|
| 1)鍋に魚を入れてスパイス類を入れてよく混ぜ、15分くらいそのまま置く |
| 2)カップ1/2の水を入れてよく混ぜる |
| 3)材料が十分熱せられるまで中火で煮、しばらくしてからココナッツミルクを入れる |
Uダールカレー(赤レンズマメのカレー)
| 材料 | 分量 | 準 備 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ダール | 300g | .マントウと同じ要領で生地を作る | 赤レンズマメ |
| 玉ねぎ | 注1個 | 小口に切っておく | |
| ニンニク | 4片 | 薄切り | |
| ターメリック | 小匙1/2 | ||
| カレーパウダー | 小匙1 | ||
| チリパウダー | 小匙1 | ||
| グリーンチリ | 4本 | ||
| カレーリーブス | 一つかみ | ||
| マスタードシード | 小匙1/2 | ||
| クローブ | 2個 | 細かく切る | |
| シナモン | 1/4本 | 手で砕く | |
| ココナッツミルク | カップ1+1/2 | ||
| モルディブフィッシュ | 大匙2 | 鰹節で代用できる | |
| サラダ油 | 大匙1+1/2 | ||
| 水 | 約1カップ | ||
| 塩 | 少々 |
| 【作り方】 |
|---|
| 1)ダールをよく洗い鍋に入れてターメリック、カレーパウダー、チリパウダー、グリーンチリ、玉ねぎ、ニンニク1/2量と塩少々 を加えて混ぜ合わせる |
| 2)更にモルディブフィッシュを大匙1と1/2を加え、水をひたひたに加えて火に掛ける |
| 3)弱火でダールが黄色くなるまで煮る 更に、ココナッツミルクを水で溶いて加え、鍋がぐづぐづ行って来るまで煮てから味 を見て火をとめる …… A |
| 4)フライパンにサラダオイルを入れ、熱して来たらマスタードシードを入れて炒め、残り半分の玉ねぎ、ニンニク、グリーンチ リを加えて炒め、さらにカレーリーブス、ナツメッグ、シナモンブルディブフィッシュ大匙1/2を加えて、色がきつね色になった らAを加えて混ぜ合わせ味を見て仕上げる |
Vオクラのカレー
| 材料 | 分量 | 準備 | 備考 |
|---|---|---|---|
| オクラ | 4パック | 2、3mmの斜め切り | |
| 玉ねぎ | 1個 | 3mm位の薄切り | |
| トマト | 大1個 | 3mm位の薄切り | |
| グリーンチリ | 2本 | 小口に切る | |
| カレーパウダー | 大匙1 | ||
| チリパウダー | 小匙2 | ||
| モルディブフィッシュ | 大匙2 | 鰹節で代用可 | |
| ターメリック | 一つまみ | ||
| ニンニク | 3片 | すりおろす | |
| 生姜 | 親指大の1/2 | 瑠璃下ろす | |
| サラダ油 | 大匙2 | ||
| 塩 | 少々 |
| 【作り方】 |
|---|
| 1)ボールに上記材料の玉ねぎ以下ターメリックまでの材料を入れ、塩少々を加えてよく混ぜ合わせておく |
| 2)フライパンに油を熱し、すりおろしたニンニクと生姜を炒め、1)を加えて弱火でしばらく炒める。 |
| 3)2のフライパンにオクラを加え炒め合わせ、味を調整して仕上げる |
W野菜サラダ
| 材料 | 分量 | 準備 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ニンジン | 大2本 | 千切りスライサーで細くおろす | |
| グリーンチリ | 2本 | 小口に切る | |
| レッドオニオン | 小1個 | 薄切りにする | 新玉ねぎも美味 |
| デシケイテッドココナッツ | 大匙2 | 乾燥ココナッツ | |
| モルディブフィッシュ | 小匙2 | ジュースをしぼる | レモンで代用 |
| 塩&胡椒 | 少々 |
| 【作り方】 |
|---|
| 全ての材料を入れてよくかき混ぜ供する |
Xワタラッパン(デザート)
| 材料 | 分量 | 準備 | |
|---|---|---|---|
| ジャグリー | 400g | 細かくつぶす | ブラウンシュガー |
| 卵 | 10個 | 割ってよく混ぜる | |
| ココナッツミルク | 2カップ | ココナッツミルクに水を加えてよく溶いておく | |
| 水 | 200cc | ||
| カルダモン | 2個 | 皮をむいてシードを出す | |
| ナツメッグ | 1個 | 細かく切る | |
| バニラエッセンス | 少々 | ||
| カシューナッツ | 100g | 細かく切る |
| 【作り方】 |
|---|
| 1)ジャグリーにココナッツミルクを加えてよく溶かす |
| 2)更に、よく溶いた卵を混ぜ合わせる |
| 3)カルダモン、ナツメッグ、バニラエッセンスを加える |
| 4)3)を容器に入れ、カシューナッツを散らす |
| 5)170度に熱したオーブンに入れ30分ほど焼く |
| 6)余熱が取れたら冷蔵庫で冷やす |